fc2ブログ

ヘアーワークスY's

飽くなき美への追求集団の徒然


こーんにぃちはぁ~( ̄∇ ̄)ノ

山梶でっす♪


さぁ~て。
梅雨の蒸し暑さが本気を出して来ましたね(笑)

アトピー持ちの私、毎年この湿気の時期は、身体にもむくみや不調、肌荒れが出やすいので、40代前半の身体&湿邪に負けないよう、今年こそは試行錯誤でトラブル少なく過ごしたいと願っている次第であります☆

夏バテしない為にも!

意識するのは、当たり前のようでなかなかできない以下の項目(笑)

⚫︎身体に水分を溜めない!
(汗をかく!利尿作用のある食物を食べる!)

⚫︎冷たい物は控える!

⚫︎しっかり寝る!

⚫︎ストレッチ!リンパを流す!

⚫︎ミネラル豊富な天日塩&クエン酸を摂る!

はっ!!(°▽°)
前置きはこれくらいにして(笑)


ワイズの庭にニューフェイス入りました~!!(o^^o)

オーナー ヨーコさんが、ローザンベリー多和田から連れ帰った『エボルブルス サマースノー』ちゃん。





葉っぱが増えて、お花が咲くのが楽しみです♪


そして、こちらの橙色の子。
名札が無かったので正確な名前は不明ですが、おそらく『ビデンス』ちゃん?





この子も大きく増えてくれるのが楽しみです♪

あとは、ヨーコさんの八美会から来てくれた『ロドベキア』ちゃん。





こちらも蕾が出てきて開花が待ち遠しいです♪

去年から来た『蚊嫌草(ゼラニウム)』が今年は花を咲かせてくれているし、
毎年咲いてくれてる『紫陽花』と、
タネを飛ばして勝手に咲いてくれる『ペチュニア』も、初夏のY’sの庭には欠かせない存在です( ^ω^ )





植物やお花に癒されて、あっという間に梅雨越えしたいものです(^^)

こんにちはー!

山梶でっす( ̄▽ ̄)ノ

梅雨入りの前に、すでに真夏の様な暑い日が増えてきましたねぇ。

どうか皆さま!
熱中症にはご警戒くださいませ!

昨日も、おとといも、何十人もが熱中症になった学校のニュースを見ましたが、ニュースになっているのはほんの一握りのはずです!

コロナが怖い人もいるでしょうけど、まずは自分の身を守るために!
(倒れたら周りにも迷惑かかりますしね~)

熱中症になったほとんどの人は
「まさか私が」「私は大丈夫」と思っているんですから(笑)

マスクを外して良い場面では、積極的にマスクを外して行きましょ~♪

★厚労省のHPにも
"マスク着用の必要がない"場面の詳細が書かれてますので要チェック!!★

そ~!こ~!で~!

男女共に強くおススメしたいのが《お顔剃り》です♫

長いマスク生活で、マスクの下のお手入れは万全でしょうか?( ^ω^ )

うぶ毛、おひげ、鼻毛が太陽の下でキラキラと光り輝かぬように、プロのお顔剃りを是非!!

お顔剃りだけのご予約も、お待ちしておりま~す☆









早、6月に入りました。




今月のお休みのお知らせです。




先日来の、急な雷雨は、なんだか天からのお怒りのようにも思えて…




チャンとしなきゃと姿勢を正してくれましたよ!




もうすぐ、梅雨に入りますが、ずっとお手入れされてるお客様は昔の悩みが無くなって梅雨もイライラしなくなってきたと言われます。




継続こそが力ですね❣️




今朝も、氏神さんにお参りしてきましたが、本当に緑が綺麗です❣️










そう言えば、最近、麦畑が増えているせいか、ヒバリが朝から賑やかです




ヒバリは麦畑に巣を作るのだって思い出しました。




先日、お水を頂きに、御沢さんに行った時に見かけたのですが、麦畑の前の電線にカラスがいっぱい並んでジッとしてるのです。




アッ、ヒバリの子供を狙ってるのだなとわかりましたが、麦畑には突っ込んでいかないで見てるだけなんです。




もしかして、麦のチクチクにヒナは守られているのか?




確かに、あのチクチクは痛いやんなぁ




自然界は理に適ってるし賢いわ~と勝手に感心してました❣️(合ってるのかどうかは別にして)




そう言えば、これも余談ですが、ヒバリといえば美空ひばりさん!




彼女が作詞して、作曲が岡林信康さん(近江八幡出身のフォークの神様)という、「麦畑と雲雀」というレクイエム(鎮魂歌)があるのですね。




美空ひばり…何というぴったると来る素晴らしい名前なんだろうと今更ながら思っています。





最新記事
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR
RSSリンクの表示