


今日は、月一回の
小林ファームさん発、
木下実験室お弁当の日です❣️
今回は、お客さまに頼まれてたのも含め、生テンペも2個お願いしときました♪
生テンペ農薬を使わない小林ファームさんの畑には、いろんな野草も仲良く生きています。
そんな中に座り込んで、その辺にある野菜をとびきり美味しく食べさせてもらってるかのような、身体にも美味しいお弁当の日が毎月、待ち遠しいです❣️
は、出来立てだから、今日はお刺身で頂こうと思います。
こんな贅沢なお弁当はなかなか無いと言えますよね♪
皆様も、チャンスがあれば是非、いただいてみてくださいね❣️
只今、サロンのメールが届かない状態にあります。
申し訳ございませんが、ご予約等は電話にてお願いいたします。
ヘアーワークスY’sオーナー 小林庸子
木工薔薇が咲き始めました♪

ブラシの木も頑張ってます❣️

どこを目指して這っているのか…?

金木犀も新芽をつけてます❣️

じゅんこ地蔵も、ラベンダーの香りに包まれてます❣️

春を迎えた、Y’sの周りから
こんにちは~!
山梶( ̄∇ ̄)ノでっす!!
ワイズの窓から見える桜並木も満開を迎えております♪
のどかな田んぼ風景に桜(^^)
ええ景色です。

そういえば、2日前、桜の木の下に居て気がついた事。
(ちょうど同じ日にオーナー ヨーコさんが動画を撮っていましたが)
桜の花びらが、散ったわけではなく、花ごと沢山地面に落ちている?

と不思議に思っていたら、上から一定の間隔で、しかも、けっこうなスピードで!
桜の花が落ちてくる!!
その先にはスズメ!!
スズメが花の根本を噛みちぎって、ハムハムしがんでからポイ!!してる(*゚∀゚*)
桜の蜜だけ食べて、桜を捨ててたのね!!!
美味しいものは、ちゃんと知っておられる(笑)
来週には、花吹雪になってしまうだろうから、スズメのオヤツシーンが見られるのも今だけでしょうね(^^)
あ!そうそう!
ブリーチ&ヘアカラーをしてから約一か月!

ピンクパープルの色味は抜けてきたものの、髪質、手触りは最高調のままです♫
画像では伝わらない手触りが残念です(´-`)
カラーソリューション!
間違いなく最高ですよ!!

新年度を迎えました❗️
時が経つのが早すぎて、ウカウカしてたら取り残されていそうな気がしますが、ここは一発ドンと構えて楽しむべきは楽しむ!といきます❣️
4月のお休みのお知らせです。

先程、朔日参りに伺った、上野神社も桜が風にゆれながらも綺麗に咲いてきてました🌸
今日も、琵琶湖方面からの強い風が吹いてます。
そう言えば、昨日は本当に懐かしく、淡い思い出を呼び起こす顔をTVで観ました。
白球を一心に追いかける意味…
そうしながら、貴方はここまで生きてきたんだね。本当に素敵で賞賛に値する日々だね
50年ほどの隔たりがあるけれど、暖かい気持ちになれました。
これから、会うことがあっても無くても、会いたいなという気持ちは持っておこう♪
そう言えば、風の時代ですやん
私が好きになるのは、ほぼ風の人ばかりだと気付いてるのですが、表面だけ揺らされるけど、本質が変わらないんだよね、こちらは…
そんなこんなのお1日参り