

2021年の営業を終了させていただきました。
コロナ禍にもかかわらず、お客様と心からの触れ合いをさせていただけたことに感謝します。
ここにきて、20年以上にわたり取り組んでおります、本質美を深く理解し、自分の持つ力を確信されているお客様がグッと増えている気がしています。
続けなければ見えてこない世界、根気よく取り組んでくださるからこそ得られる信頼
本当に大切な物がここにありました。
本気で、お互いが向き合えてる気がして嬉しく思っています。
お陰様で、クリスマス&お年玉ギフトも好評をいただいております。
年明け、15日までですので、この機会に必要なものを手に入れてくださいね。
今年のご縁に感謝して
皆さま、佳き年をお迎えください。
こんにちはー!
毎度ご無沙汰の山梶でっす( ̄▽ ̄)ノ
さてさて!
タイトルにもあります『なんこれ??』
ですが、店内の観葉植物にお水をあげていたら、『ん??』(°▽°)?

幸福の木に見たことの無い物が付いてました。
思わず(°▽°)『なんこれ??』
調べてみたら、なんと!
「10年に一度咲く、幸福の木のお花」らしいのです!!
ちょっと鳥肌が立ちました(笑)
同じように、驚いてブログを書いてらっしゃる方もおられました(^ ^)
オーナーのヨーコさんに聞いてみたところ、この幸福の木は、ワイズが出来た当初からある物で、27年目になる今、初めて蕾を付けたみたいです。
いやいや!
10年に一度の奇跡どころか!
うちの幸福の木に限っては、27年で初めての奇跡じゃん!!Σ( ̄∇ ̄)
おっと!まだ油断は出来ない!!
まだ蕾!
咲くまで見守らないと!!
また、咲いたらブログ更新致しまーす☆
《ドラセナ豆知識》
別名〉幸福の木、ドラゴンツリー
花言葉〉種類によって違うが、どれも「幸運」を招くような縁起の良い花言葉を持っている。
例)幸福、隠しきれない幸せ、幸せな恋、開運、長寿etc
ハワイでは、玄関に置くと福を招くとされてきた。
風水的にも◎
熟成した木でしか花を咲かせないので、とても貴重。
花の形も様々。
よく見る観葉植物で、『あぁ~、幸福の木』ね。
知ってる!知ってる!
と思ってましたけど、実はなーんも知らんかった(笑)
幸福の木!めっちゃいいやん☆

早くも師走となりました❗️
今年最後の締めをキッチリと行きたいと思ってます。
今月のお休みのお知らせをさせていただきます。
今朝も、師走のお1日参りに上野神社へ⛩

手水も冷たくシャキッとしましたよ❣️
現在の私の髪の艶がいい感じなので、撮ってみました。
なかなか上手く撮れないけれど、艶と瑞々しさが上がっています❣️

ここにきて、本質美を実感する方が増えてます。
一瞬にして解るのですが、感動はゆっくり訪れるものだなぁと思ってます。
締めの綺麗のアップにいらしてください❣️