fc2ブログ

ヘアーワークスY's

飽くなき美への追求集団の徒然



梅雨もなんのその‼️




花たちは元気です❣️




今年お初に咲いてきた、この子はだぁれ⁇






ツツジっぽいけど、誰が運んできたのか?




名も知らぬこの子も…ここから




こうなりました❗️誰か教えてこのこの名前






勝手に寄せ植えが、主流化している、Y'sの店先です😊




勝手に肩寄せ合ってるんだから、きっと仲良いはずだよね❣️




重くなりすぎた、ブラシの木を山梶さんが軽くしてくれてます。








オリーブの木も伸び過ぎるのが怖いくらいです。





南向きで風当たりも強いけど、太陽の力はいっぱいもらえてる。




バンと開けた見晴らし




ここに、お店を開いて良かったなぁと思える恵みを感じてます❣️




もちろん、お客様もドンドン綺麗になっていかれてるのも含めてですよ❣️




自然の摂理、大切です。














こんにちは!!
山梶( ̄∇ ̄)ノでっす!!

晴れたり、程よく雨が降ったり~。
で、植物がグングン成長し放題ですね♪

ワイズの玄関横のブラシの木(カリステモンドーソンリバー)が、どえらい事になっております(笑)!!

オーナー ヨーコさんいわく、
『左義長祭りみたいになってる』

激しく同意!!
いやぁ!!まさしく!ほんまソレです!!!(≧∀≦)

分かる人には分かる、地元ネタですが、大きな山車に今年の干支を食べ物だけで作り、そこには沢山の赤いヒラヒラの紙がつけてあります。



その山車の赤いヒラヒラを、ブラシの木の赤い花のヒラヒラが連想させてくれます(^^)



画像でもお分かりいただけるかと思いますが、花の横にある、緑のブドウの様な玉の連なり。
コレ全部、ツボミです!!

いやいや!!どんだけ待機しとんねん!!
と突っ込みたくなるほどのツボミ達(笑)

程よい数で咲いてくれていたら「まぁ可愛い!」で済むところが、モンスター級にツボミがあるので、まさしく祭り状態(笑)

下からも「ワッショイ!」と持ち上げてくれてるペチュニアもあり、より一層の左義長祭り感( ´ ▽ ` )

恐らく、この夏はずっと咲き続けると思われます!
今年咲きすぎて、来年は咲かない?とかはやめてね~(*´꒳`*)

ご来店の際は、ぜひ近くで見てやってくださいませ(^∇^)






早くも5月となりました。




GWではありますか、いろいろ大変っぽくてお疲れ様です。




そういう時は、是非癒されに来てください❣️




皆様のお休み後に連休をいただきます。




今朝も、上野神社にお参りしたら、地元の皆様が綺麗にしていてくださいました。




気持ちよくお参りさせてくださりありがとうございます😊








いつもは閉じている扉も開放中❣️




少しずつ、水が入りはじめた水田の風景にホッとします。




5月もよろしくお願いします。



最新記事
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR
RSSリンクの表示