八方尾根にある八方池です❣️

先週は、めっくりお休みを頂き、信州は白馬、穂高方面にリトリートの旅に行ってきました。
リラックスして自分自身の気持ちと身体に向き合い、確かめ、領る。
そんな時間が必要だと思えた時から、私の夏休みは山歩き…(頑張り過ぎないくらいの)
今年も、トレッキングと温泉と蕎麦かろテーマです❣️
先ずは、八方のゴンドラを3本乗り継いでの八方池からの絶景です❣️


次の日は、栂池自然園に!

湿地帯の連なる自然園なのですが、ここは、八方よりキツかったです。

4時間くらいかけて、きっちり一周しましたが到達点が見えていた八方池に比べて、いつたどり着けるのか分からず先が見えない事のしんどさに何度も止めようかと思いました。
今のコロナに似ているなぁとも…




でも、展望台に行った時の素晴らしい景色に感激❣️
そして、結局、蕎麦は4食、温泉は源泉掛け流しに限ると言う、久しぶりの「ヘアーワークスY's温泉研究会」復活で5箇所を堪能してきました❣️

こちらは、安曇野のわさび田に行った様子です。
このソフトクリーム最高でした❣️


滋賀もいい所ですが、少し日常から離れた、リトリートの旅
上唇に熱の花を咲かせておりますが(疲れたら出るバロメーター)これで、後半戦も頑張れます❣️
こんにちはー!
山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!
梅雨明けバンザーイ!!
の喜びも束の間、
なんじゃこりゃ~(°_°)な暑さの到来ですね。
予想はしてましたけど、やはりツライ(笑)
皆さま、マスクの着用タイミングには気をつけて下さいましね!
熱中症にご注意ですよ!!
近くに人が居ない屋外なんかでは、率先してマスク外して、熱中症対策して下さいね~!!!
さて!
本日届きましたお花は🎶
●花材(花言葉)
●ヤハズススキ(勢力)
●リューカデンドロン(絢爛たる情熱)
●姫ひまわり(あこがれ)
●ワックスフラワー(可愛らしさ)

夏のような、秋も感じるようなそんなお花達(^ ^)
もう来月は9月ですもんね。
暑さは続きますが、あっという間に秋。
さて、汗をかきかき、季節を楽しみましょう!
(^o^)

8月に入りました。
いきなりの夏日に、朝からクラクラしそうですね。
今朝も、朔日詣りに上野神社⛩
多くの名前が刻まれた石柱が周りを囲っているのですが、殆ど、どこの方が、誰なのか知ってる名が多いです。
地元ならではのお話
さて、今月のお休みの予定を掲げておきます。
あくまでも予定です。

何処かに行くこともままならない今の状況ですから、ゆっくりと夏を楽しめたら良いですね❣️
見えないものに必要以上に怖がること無く、見えないけれど自然の摂理を信じて、人の繋がりを大切にして過ごします。