
そろそろ、気付かないうちに休むことなく成長している自然界に学びたいものです。
幼馴染みの友が、庭で育てた花を、ホントに素敵な花束にして、カットついでに持ってきてくれました❣️
それぞれの可憐さが束になって、幸せをもたらしてくれてます!
ちょっと、アップし

こちらは、存在感抜群の「ホタルブクロ」
これは、一輪でさせと指示されました❗️

確かに‼️
他にも、こんな子も

いろんな所で花満開の知らせ
外に出て、深呼吸です❣️

見てください❗️
ムシが入って瀕死だったカリステモンドーソンリバー(ブラシの木)が頑張って今年も揺らめく紅い花を付けてくれてます❗️
ドンと斬られた本体から出た枝が生きている❗️
なんか、元気貰えるんですよね
こちらは、随分昔にお客様から頂いた、モッコウバラ🌹
幹も随分太くなってて有難い

急に元気になりだした、ラベンダーも満開❣️
これってドライフラワーにした方がいいのかな?

そして、今週届いたお花🌼は、向日葵🌻
夏が来るよー🌻🌻🌻🌻🌻

本日のお茶
「かわの家」の、和紅茶
お茶請けは、そのお隣の石山寺横の「藤村」さんで目についた、陰陽太極の形が気に入った、四国の紫芋と信楽のお茶のサブレ❣️
自然の色味で良いお味❗️
お客様も喜んでくださいました😊


今朝のサロン内は、百合の香りがムンムンです❣️
上の写真が本日です。咲いてきてる❣️
そして、下の写真は生けたばかりの29日のもの
それから、少し水を足しただけで全く触れておりません!
以前から感じてるのですが、やっぱり花同士が居場所を相談して決めているとしか思えないなぁ😃
どう思われますか❓
お花の会話を聞いてみたいです❣️

何やら、訳の分からない状況のまま5月と相成りました、
ゴールデンウィークやらコロナ待機やら、多分人の意識はこんがらがります(わかりますか?ぐちゃぐちゃになるの意)
Y'sは、カレンダー通りの営業の予定をしております。
お一人ずつ、時間も充分に開けて、窓も全開です
ストレスを和らげるには、TVを見る時間を減らして、その辺でいいので外に出ましょう❣️
御近所さんと声の掛け合いができたら良いですね❣️
一日中、誰とも話さないと人はエネルギーが弱まります
なんと言っても電気体ですから、交流は必要❣️♫

今朝も、上野神社に朔日詣り
狛犬さんの雄々しい姿
「本当に大切なものを、私たちが見失うことがありませんように…この時間が大きな幸をもたらしてくれる時間となります様に…」
さて、お出迎えの準備です