<img src="http://img01.shiga-saku.net/usr/h/a/i/hairworksys/app-006781000s1571367876.jpg" />
オーナーヨーコでございますm(_ _)m
またまた、雨模様で被災地が心配です。
どうか、心を強く持っていただけるようにできる事をさせていただきたいと思ってます。
実は、私は韓流ドラマや中国ものが好きなのですが、歴史物に限られています。
それは、よく出てくる中医学や東洋学などの深みに共感するところが多いからです。
ある、韓流ドラマの心医の一節です。
【 医術を学ぶには、人体をしらねばならん。
人体は宇宙と似ている。
生命の根源は宇宙のそれと同じだ
頭の円形は天をかたどり、足の方形は地をかたどる。
天に四季があるように人には四肢がある
天には五行があり、人には五臓がある(五行~木、火、土、水、金の五元素。(五臓~肝臓、心臓、脾臓、肺、腎臓)
天には六極、人には六腑(六極~天地と東西南北の六方角) 六腑(肝 胃 小.大腸 膀胱 三焦)
天には九星があり、人には九竅がある (九竅~口、両眼、両耳、両鼻孔、尿道口、肛門の総称)
天には十二時があり、人には十二経脈がある(十二経脈~五臓六腑を巡る気血の主要道路)
天には二十四節気があり、人には二十四兪がある(二十四雄~陰部から顎への一直線上にある24の経穴)
天が365度であるように、人には365の関節がある
病を治すには先ずは患者の心を癒やせ
患者が持つ疑いの心や雑念を取り除き心身を楽にすること
心と天を一体化させれば心が落ち着いて穏やかになり病が癒える】
今でこそ、様々な方面の研究が進み、人は人体自体をゲノム編集などでデザインできる時代になってきましたが、古の教えは絶対的な気がします。
私は、髪や肌に触れる仕事ですが、ヘアスタイルなどのデザインには、頭皮より内側の状態を気にかけることが欠かせないと思っています。
髪は血余、余った血が髪、爪、歯に与えられます。
他に必要なところがあれば、良い血がもらえないのが髪なのですよね。
だからこその興味なのです❣️