fc2ブログ

ヘアーワークスY's

飽くなき美への追求集団の徒然

201610.31

細切り昆布!

こんにちは!桑原です( ´ ▽ ` )

今日は寒いですね!

こんな日は暖かいスープを飲みたいですよね

以前から、ヨーコさんが細い昆布を入れたスープを

昼食に作って下さいました(*^o^*)

その昆布の美味しいこと!♪(´ε` )


出汁にもなるし、食べても美味しいし一石二鳥!

「ヨーコさん!この昆布、どこで買ったんですか?!」

と聞くと

愛菜館とのこと(*^o^*)


早速、今日が休みなので買いにいってきました!



お漬け物用として販売してあるんですが

色々な使い方をしたいと思います( ´ ▽ ` )
今晩はスープに入れて食べます( ^∀^)!


こんにちはー!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


雨が降ったり、冷たい風が吹いたり。

19日のブログで書いた、たわわにお花をつけたキンモクセイ。



それが、昨日の朝には寂しい結末。。。

キレイなオレンジのじゅうたんになってました!







朝から、
『わぁ~!オレンジのじゅうたんやー!!』と
はしゃぎ気味で写真を撮る私。

その横で、
『ほうきではくのたいへんやんー』
( ̄◇ ̄;)
とげんなり気味の桑原さん(笑)


桑原さんが、雨の水分を吸って重たくなり、掃除しづらいキンモクセイの花を片付けてくれてる横で、
『すごい量ですね~!!♪』
カシャー!カシャー!
とまたまたテンション高めに写真を撮る私(笑)








桑原さん。お掃除の邪魔してごめんなさい(*´꒳`*)


とても温度差のある2人なのでした(笑)

10日ほどで散ってしまったキンモクセイ。
また来年、楽しみにしております♪
201610.29

今夜は…

http://utyu.la.coocan.jp/aaa/16nou.htm





今夜は冷えそうです。。。が、安土の山で開かれる催しに参ります。



昨年も行ったのですが、焚き木が燃え盛る中での、能の舞と琵琶の演奏を楽しんできます。



ぬくぬくで行きます🎶



幻想的な空間を、信長や秀吉の見果てぬ夢を感じながら楽しんできたいと思います。



オーナー・ヨーコでした。




こんにちはー!!

今日も冷えますね~(( ´Д`))


現在、『霜降』

シモフリ(肉)じゃなくて、
ソウコウと読みます( ̄▽ ̄)

霜が始めて降りる時期。という意味。

どうりで冷える訳だ~。


ぼちぼちと
『ひと雨一度』と言われるように、
雨が降るごとに気温が下がっていくそうです。

あれよあれよと、11月8日からは『立冬』
冬の兆しが見え始める時期。





秋の風物詩が書いてあるのを見ていると、
里芋。彼岸花。ススキ。柿。キンモクセイ。菊。栗。枝豆。コオロギ。リンドウ。


うーん。どれも最近身近に目にしたりするものばかり。

そろそろ紅葉ですかね(o^^o)

秋を楽しむのもあと少し!

寒さで体壊してる場合ではないないのです!!(笑)
(^◇^)秋をエンジョイしましょ~♪




201610.27

乾燥する季節

こんにちは!桑原です( ´ ▽ ` )
暑くなったり、寒くなったりと体調崩しやすい季節です
皆さま、大丈夫ですか?


最近、空気が乾燥している日も増えて来ましたね^_^;
乾燥はお肌にとって大敵ですね
痒くなったり、シワが増えたりと悲しいことになってしまいます(T . T)

そんな時、お肌のお手入れに『理肌』をお使いください!





自分自身の肌を鍛え上げ、お肌の潤いを中から引き出してきてくれます!
『理肌』をつけた瞬間にお肌がキュッと引き上がるのをすぐに実感できますよ(*^o^*)

嘘だぁ~と思われる方!
ぜひ!Y'sに試しに来て下さい( ´ ▽ ` )ノ

若々しいお肌を手に入れましょう!!!!



Y'sのホームページからでも購入できますよ(*^o^*)
http://www.hairworks-ys.com/
最新記事
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR
RSSリンクの表示