fc2ブログ

ヘアーワークスY's

飽くなき美への追求集団の徒然

ハイ、どうもー(・ω・)ノチーフ石井でございまーす。









毎日キレイな女性、カッコいい男性を提供するヘアーワークスY's!!




そんな中で、密かに流行している女性のメンズライクな「ジェンダーレスショート」はいかがでしょう?!













耳周りはスッキリ!

でも女性らしい柔らかい丸みと力強い毛先の動き(((o(*゚▽゚*)o)))








アクティブな女性はもちろん、イメチェンしたい女性にはピッタリ!!!!













冬物の洋服は襟元がかさばり、どうしてももたついた印象になることが多いです。
この冬には、あえてのショートがオススメですよーw


こんにちはー!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


毎月参加させてもらっている、
『clean project』!!

月に一度、
最後の金曜日に、
隣の誰かと一緒におそうじするprojectです!
( ̄▽ ̄)






先ほど、予約の時間のスキを見て行ってきましたー!


やはり今月も、
タバコの吸殻 NO1!!

あとは、
車の落し物(タイヤホイールとか)
そして、食べ歩きした後のゴミ!!

が目立ちましたねぇ(-_-)

シンプルな事!
(落し物はさて置き)

ゴミはゴミ箱へ~(=゚ω゚)ノ


2015年12月!!
ほんのすこしではございますが、
お店の近所もキレイにしてから年越しできて、
気持ちがよいですよ~ん★

来年も継続するぞ~い!!
(`_´)ゞ


201512.24

バーバーくん



こんにちはー!!

メリークリスマース♪

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


本日のブログは、
ゆるキャラ好きにはたまりませんよ~!
( ̄▽ ̄)

理容のゆるキャラ達!

実はこんなに可愛いんです!!

(*^^*)







写真の左上が、
理容店のイメージキャラクター
『バーバーくん』★

他にも、(全部は載せれませんでしたが)
可愛い仲間がいっぱい♪

山梶のお気に入りだけを画像に集めました(^^)




『ひげそりあわび』は、
結局のところ泡なのか?
アワビなのか??(笑)




そして、
まとめのページがああったので、
好きな方は見てみて下さ~い(`_´)ゞ

http://matome.naver.jp/odai/2141045940694623801

テーマソングまであるらしいんですが、
どんなメロディなんやろ~??
( ̄▽ ̄)にゃはー
どーも!桑原です!( ´ ▽ ` )ノ
寒い寒いと言いすぎて朝から怒られてます。
言いだすと止まりませんね(≧∇≦)
皆様、Y'sの20周年でお配りした『美縁』はご使用になられましたか?

使用期限が12月30日となっております!!!!!
お客様と『美縁』の話をしているとまだ使われていない方もおられます
まだ、ご使用でない方は是非にともお使い下さい( ´ ▽ ` )ノ
下記が『美縁』が使用できるお店です

無農薬野菜を作られている農家さんや安心安全の調味料
美味しいお店でリラックスのひと時を♫
より良いお店が勢ぞろいしております!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Y'sが信頼してつながりをいただいている方々と
是非、皆様もつながってみてください!

使用場所でお困りの方はY'sスタッフが相談させていだだくので
お気軽にお問い合わせください( ´ ▽ ` )ノ
201512.22

富良野塾






オーナー・ヨーコでございます。



昨日のお休みに、ふと思いついて行った、お話会でイキナリ、ギュッと鷲掴みにされたような気がしたのが、この言葉でした。。


かの有名な「北の国から」の作者、倉本聰さんが主催されてる富良野塾起草文です。




《 あなたは文明に 麻痺していませんか


石油と水は どっちが大事ですか


車と足は どっちが大事ですか


知識と知恵は どっちが大事ですか


批評と想像は どっちが大事ですか


理屈と行動は どっちが大事ですか


あなたは感動を忘れていませんか


あなたは結局 何のかのと云いながら 我が世の春を謳歌していませんか 》




富良野に移り住んでから、原野に残された廃屋を見て歩くうちに「北の国から」が生まれ、「悲別」から、今回の「屋根」につながっていったそうです。。


廃屋の情景から、そこにあったであろう家族の日常を一番よく見守っていたであろう屋根…


朽ち果てた屋根が見てきたものを通して、私たちが感じる事はどんなことなのか…


たまには、そういう時間を持ってみたいと思いました。


来年の2月13・14日の講演予定だそうです。


Y'sにも、パンフを置いてありますよ。


必要な方は言ってくださいね。


私も狙っています!一緒に行けたらいいですね~~(^ ^)


富良野という土地にも行ってみたくなりましたよ。





最新記事
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR
RSSリンクの表示