fc2ブログ

ヘアーワークスY's

飽くなき美への追求集団の徒然







こんにちはー!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


本日は、
Y'sの線路を真横を走る近江鉄道で、

ラストランの車輌があるとの情報を聞き、

見事に写真GET!!( ̄▽ ̄)

致しました!


その名も『220形』

小さい頃によく見かけた気がする、

白ベースの車体に、
伝説の怪物「キメラ」のマークが特徴の電車!!

残念ながら今回は、
ラストランプレートがついてあってこのマークは見れず(T ^ T)


今では二両編成がスタンダードになっている近江鉄道で、
レアな一両編成~!(^◇^)

なにより、モーターが超レアらしいんです!

確かに!走ってる音が違うかった!!!
少し、カン高いような音!
(@_@)

この車輌、
これからは除雪車として走行するらしく、
車体の下に雪よけがついているんですって~!

ラストランなのに、
ファンになってしまいました(笑)



もっと詳しく知りたい方は、
こちらをどーぞ↓

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5T6F06H5TPTJB00V.html
















こんにちはー!

ヤマカジ( ´ ▽ ` )ノでっす!



Y'sオススメ!

オーラルケア製品!

『オーラルピース』!!

またまた、ネットで「素晴らしい」!

と、取り上げられて、
まとめてあったのでご紹介しちゃいます!
(^^)d


オーラルピースは、

世界で初めて抗菌効果がありながら飲み込んでも安心な水と植物由来成分で作られた、

100%天然原料のオーガニック口腔ケア製品!!


最近、新しいフレーバーが二種類出たばかり♪

本当に素晴らしい製品なので、ぜひ毎日の習慣にしてみて下さい(^o^)/

私は、死ぬまで美味しい物を食べれるようにオーラルピースで、オーラルケアを楽しみますよ~(笑)
〈( *`ω´)〉

オーラルピースが気になる方は、
以下の添付リンクをご覧下さいませ♪


人類の救世主?!飲みこめる歯磨き粉◆高齢者からペットまで♪◆地球上の全哺乳類に使えるオーガニックマウスケア製品
http://spotlight-media.jp/article/152599024353704924?flow=flick
201505.29

今回のお花♪





まだまだこれから暑くなるのに(⌒-⌒; )つい、「暑い」と言ってしまうこの頃


こんにちは、桑原です!




今回も綺麗なお花が届きましたよ(*^_^*)


お花(花言葉)
・花菖蒲(優雅な心)
・ソネットカーネーション(才能)
・小菊(真の愛)
・ソリダコ(用心)





涼やかな感じで綺麗ですね( ´ ▽ ` )ノ





今回のお花に「花菖蒲」が入ってましたが

『ショウブ』『アヤメ』『カキツバタ』って似てますよね

分かりやすい見分け方があるんですよ!



ショウブ・・・花弁の根元が黄色の目型模様(花が大輪で背が高い 80cm~1m)

アヤメ・・・花弁の根元が網目状(花が小輪で背が低い 30cm~60cm)

カキツバタ・・・花弁の根元が白色の眼型模様(はなが中輪で背が中くらい 50cm~70cm)




花弁の根元に注目すると分かりやすいですね(*^_^*)



ちょっとした知識があるとお花をより楽しめますね♪












こんにちは!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!


昨晩、
チーフ石井さんにお願いして、
久しぶりにパーマをしてもらいました( ̄▽ ̄)


ストン。とした髪から、

ふわっとウェーブスタイルになるだけで、

印象ってグッと変わりますよね~(*^^*)


暑がりで、
よく髪を束ねる私ですが、

アレンジヘアでアップスタイルを作るのにも、
少しウェーブがあると、

束ねやすかったり、
簡単に可愛くできたりします♪
(^^)d


これから毎日、
髪を束ねるのも楽しみです♪

日頃のスタイルの気分転換にも、パーマスタイルいかがですか?

ダメージの相談にも乗りますよ★


写真は、
見切れ上手なチーフ石井が見事に全部バックに入ってくれました(笑)












暑くなりました‼️オーナー・ヨーコでございますm(_ _)m

今日は、本質美を上げるために使っておりますシャンプータイプとトリートメントタイプのおはなしです。

…タイプ・・・と、いうだけあって、既存のシャンプーやトリートメントとは基本的に違うものです。

私の髪は、本当に細く、以前はパーマをかけることによって、ボリュームをだしていました.,

今は、全くパーマ無しでも、根元からふんわり感も出て、一つくくりにして持った束感が以前の4倍になっております。

もちろん、一番大切な頭皮ローションVも、たっぷり使っていますが、トリートメントタイプV4が、髪にコシを出すためのものだという説明に従って、最初の頃から、月に2本以上使っていました❗️

もう、完全に実験です❗️

言っていることは本当かどうか、まずは自分たちで試してみました。約1年です❗️

お客様に嘘はつけないですから・・・

スタッフも、それぞれに皆で体感を持ち寄り、研究していきました。

そうして、得られた成果をお客様のタイプ、年齢、求めておられる内容、予算などに応じて、アドバイスしております。

それは、お家でのプログレス(発達)のための、アドバイスで、様子を見ながら内容を変えていきます。

基本的に、強い髪質で癖毛の方は、シャンプータイプだけでも良い場合があります。

従来の、膜を張って手触り感を誤魔化すのではなく、本当にコシを出すのがV4の仕事で、V2のシャンプータイプは、いらない汚れも取りますが、パックをしておく事で、潤いを引き出すのが仕事です❗️

そして、髪痩せにしても、年齢によるものや、過剰な薬品によるものや、頭皮環境を悪くする生活習慣によるものなど様々です。

髪の印象は、予想以上に大きくあなたの印象を変えるものです。

もちろん、見せていただくのが一番良いのですが、ずっと、通って頂かなくても、貴方をきちんと、フォローさせていただく事もできます。

そんな仕事をコツコツと続ける事が、気持ちよくステキな貴方でいていただくために、一番大切な事だと信じております。

一時の流行に振り回されるだけでなく、人は自然のものだという見地から、本質を見つめています。

結果、楽になっていただけるように願って・・・

本質美とは、東洋の考え方と物理学が融合した、身体の中の水が変わる事によって現れてくる生命現象です❗️


一緒にお手入れを始めてみましょう。
最新記事
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR
RSSリンクの表示