
はい、どうもー(´・∀・`)ノ
チーフ石井でございます!
さてさて今日も恒例の毎月最終金曜日イベント!
「クリーンプロジェクト!!!!」
もうこの活動は長く参加させてもらってますが、
「参加する度に街のゴミが減っている!」
と実感していましたが、今日はまた何故か大量のゴミ…(ーー;)
まるで外で宴会でもしたの??と思うくらいにビールやお酒の瓶、お弁当などのゴミ、納豆のパックなんかも…
誰じゃーーーーい!!!Σ( ̄Д ̄ )
出したゴミは責任を持ってきちんと処分するのが、キレイで住みやすい街づくりの第一歩!
少しでも心がけて頂ければ幸いです(´・∀・`)ノ

急に寒くなるんじゃなくて、暑くなっております(^_^;)
体調、壊されてませんか?オーナー・ヨーコでございます。
実は、本日、お客様からのお電話で発覚したのですが、
ヘアーワークスY’sのHP の中に、上記のバイオプログラミング理毛のバナーがついております。
そこから、本質美アイテムを、Y’sから、お買い求めいただけるようになっているのですが、どうも不具合が発生しているようです。
只今、原因を調査中ですので、しばらくの間、直接のメールでのお申し込みをお願いいたします。
メールアドレス ys-yoko@zc.ztv.ne.jp
ですので、よろしくお願いいたします。
先日の、滋賀の女性経営者フォーラムでも、大盛況を頂きました、本質美の可能性
今、使用しているアイテムをチェンジするだけで、こんなにも、結果が変わるのかと驚きのアクションをたくさんいただきましたことで、より、多くの方に伝え、そして、健康的に綺麗になって行かれるための伴走をさせて頂く事の重要性を、再確認させていただけました。
ご自宅だけで使用される事も、可能です。
是非、メールでのお問い合わせも伺いますので、何なりとご質問・ご相談をお待ちしております。
いつの間にか、周りが知らない間に、ツヤツヤの髪・肌になりましょう♪

今日は風もあまりなく過ごしやすい日になりましたね!
こんにちは!桑原です(^∇^)
新しいお花が届きました♪
今回のお花(花言葉)
・赤芽柳(強い忍耐)
・オーニソガラム(純粋)
・カーネーション(愛の宣言)
・ストック(豊かな愛)
・ロベ(勝利)
今回のカーネーションはオレンジ(^^)、スッキリした綺麗な色です。
ストックの白色にカーネーションの色がよく映えています♪
花も色んな色があります
色によって色んな効果があるんですね^ - ^
赤・・・血流を良くし、体に活力を与える。
向上心、行動する意欲、気力、勇気を与える。
ピンク・・・心身の緊張をほぐし、優しい気持ちにさせる
肌を若返らせる。体の機能を活性化させる。
青・・・高ぶった精神を落ち着かせてくれる。
理性と自制心をつけさせてる。
オレンジ・・・血行を促進して体を温め、各機能を活性化させる。
黄色・・・知性と好奇心を刺激する
人間関係によるストレスを解消しコミュニケーション能力を高める。
白・・・心をクリアーにし心身を健康に戻す。
紫・・・鎮静効果がある
イライラした時や寝付けない時に効果的。
気持ちによってお部屋に飾る花の色を変えてもよさそうですね( ´ ▽ ` )ノ
お花って癒し効果抜群です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こんにちはー!
山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!
本日は、
ピアザ淡海で開かれている
『滋賀の女性経営者フォーラム』に、
オーナーのヨーコさんと一緒に来ています!
(゚∀゚)
(お店の方も、ちゃんと営業もしておりますのでご利用下さいませ(^_^))

そして、
その中での事業紹介コーナーで、Y'sも本質美のあれこれを引っさげて、紹介させてもらってますよ♪
11時~17時までなので、お近くにご用のある方は、ついでにでもお立ち寄りくださいねぇ☆
(^o^)
すでに、理肌なんかを試された方々が、すごいことになってます♪
こんにちは~!
山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!
こないだ
道の駅『竜王かがみの里』で、
気になり購入した一品。
特別純米『大自然 神開』

甲賀市水口町で作られた清酒。
つまり日本酒ですね。
(^ ^)
私、普段お酒は飲みません。
いや、飲めません。
弱いです(笑)
では、なぜそんな私が、今回この日本酒を購入したくなったか。の訳。
( ^ω^ )
それは、写真にもある、黄色い札の内容にやられたから(笑)
なんでもこのお酒、
2013年、スローフードジャパン主催。
日本最大の燗酒コンテストで、
432品の中からブラインド審査での
金賞を取ったらしいのです。
ずるい。(笑)
こんなの読んだら味が知りたいじゃないですかっ!!
(≧∇≦)
そして、『スローフード』ってなんだ??
と検索。
『ファストフード』の真逆の物なんですね。
その土地の伝統的な食文化や食材を見直す運動、または、その食品自体を指す。
とありました。
ほぇ~。
またしても勉強になりましたわ!!
(^.^)
そして、肝心の味についてですが、、、
なんせ普段飲まないもんで、他と比べようもなく(笑)
ただ、そんな私でも飲みやすい方だと、思った事は間違いないです(笑)
(。-_-。)
興味ある方は飲んでもらうのが早いですね(笑)