風は肌寒いですが、春の気配と共に桜が咲き始めています。いかがお過ごしでしょうか?
オーナー・ヨーコでございます
以前いただいた本なのですが、本当に良いことが満載ですのでご紹介します!
「禅がおしえてくれる 美しい人をつくる≪所作≫の基本」 です。
枡野俊明さんという、曹洞宗の住職さんで、禅の庭のデザイナーでもおられます。
読み進めていくと、これを1冊読んで、自分のものにするだけで、確実に人は変わるだろうなと思われます。
素敵に自分になるための、最高のヒントが詰まってます。
第1章 なぜ、ワンランク上の人は、〝立っているだけ〟で違うのか?
第2章 基本姿勢と呼吸を整える
第3章 所作を整える 〝自分自身と向き合う〟編
第4章 所作を整える 〝人や社会と向き合う〟編
第5章 禅の心、日本の美しい心をもっと深く知り、所作を整える
美しさというのは、内側からにじみ出てくるものだと言います。
まず、たたずまい。そして、身のこなし。・・・なるほど・・・
是非、ご興味がありましたら、Y’s文庫に置いておきますので、読んでみてくださいね(^_-)