
姪っ子を、カットして
ビューザーをあててみました。
さすが女の子、カメラより、自分の顔をずっと見てます。
お愛想のピースだけは、くれました。

シャンプーはいやだから、
ビューザーだけですが、さすが若さが違う

ビックリするほど、ピカピカです。

いつまででも、触っていたいプルプル感・・

こんな髪になれるかも・・

後ろから、チーフがカメラ目線やし・・・

やっと、カメラ目線です。
やはり、きれいですねー。
いつも、髪が細くて絡むらしく、ちょうど、ドライヤーの調子が悪かったと言って、
ビューザーをお持ち帰りしましたよ。
これから、どんなに綺麗になるかが、とても楽しみです。

おばバカでした
今日は髪のダメージについてです

皆さんは髪って痛めばトリートメントしたらまた元通りになるって思いますか??
実際はNOです…
ボロボロの髪をただコーティングしているようなもんで、傷んだ髪はそのままです

僕たちが日頃口うるさくお客様に言うのも、お分かりいただけましたか?笑
素材の質が悪ければ、デザインにもモロ影響します!
例えば家を建てる時の木の材質の良し悪しや料理を作る時の食材の良し悪しで完成品が
変わるのと同じです!!
これ以前にのせた僕のモデルさん♪

かなり何度もカラーを入れたり、レッスンでの物理的なダメージで普通はボロボロです!
が、かなりツヤがありますよね??
これはそういった悪影響にも負けない髪を何ヵ月も前からしてきました!!
時間は少しかかりますが、薬剤の悪影響に負けない髪、肌って魅力ですよね??
このモデルさんはコンテストのモデルさんですが、審査をされて実際見ていただいた
某世界チャンピオンにも「髪のコンディションいいねー♪」とおっしゃってました!
皆さんにホントのキレイを紹介したいチーフでした☆
昨日、ご来店のお客様のお話です。
もう、長く来店頂いている、N様の、これも小さい時から一緒に来てくれているSちゃんの中学お受験のお話です。
この辺りでは、かなり難関の(色んな意味で、おつむも要るし、経済的バックボーンも・・)私立の立〇館守山を狙ってるそうですが・・・
ご両親の面接があるーって、緊張されてました。

聞くと、成績と共に、「
輝き 」という提出内容があるそうです。
その子が、何について、頑張ってきて、今、どういう輝いている部分があるのか?と言う事です。
勉強だけでなく、何かほかの事も、自信をもって言える部分が大切ってことですね

Sちゃん、ガンバです

皆さんの、 「
輝き」 は何ですか?
私は・・・
昨日、N様が、「Y’sに来るのは、髪ももちろんやけど、ヨーコさんのゲンキを貰いに来てるの。元気になって帰れるもん」
と、たまたま言って下さったので、それにしとこうかな

先日の事です。
以前から、
理毛ホームプログレスをされていて、毎月のお手入れにも来られている
71歳の女性のお客様が、最近、6か月ほどは、しっかり
V3ローションをお使いになったら、目に見えて、髪の張りが増してきたので、お聞きしました。
「周りの人に、何か言われませんか?」って
そうしたら、とっても、嬉しそうなお顔で・・・
「実はなァ、この間 ある会合があって、後ろの方に座ってはった知り合いが・・・、あの若い人は誰やろう?って思ってたら・・・あんたやったんかー
って、ビックリされたんよー」と、仰いました。
「やっぱりねー、これだけ張りが出てきて、気付かない訳がないですよねー。今度はお顔に力を入れてみましょうか?」
と、言っておきましたがホウレイ線も目立たなくなってるのですよねー。
彼女との会話の中には、必ず何度も「お父さんが・・・」というフレーズが出てきます。失礼ですが、可愛いですよ

とっても、仲のいいご夫婦のようです。
うらやましいよねー
今日は、田井中がひまわりブログ書きたいと思います


笑
これから、暑い夏がやってきますね

そんな厳しい季節を
『待ってました!!』っとばかりに、元気に咲くひまわり(日輪草)


僕には、元気の象徴にさえ思えます


そんなひまわりなんですが、ギリシャ神話に登場しているなんて知っていましたか??
僕はこの話を聞いて、少しひまわりの見方が変わったのでブログに載せたいと思います


【水の精の恋物語】水の精クリュティエは太陽神アポロンに恋をしました。
しかしそれは叶わぬ片思いでした。嘆き悲しむ長い一日は始まります。
水の精は髪を振り乱し座り込んで泣いてばかりの毎日です。
恋する太陽神アポロンが日輪車で東の空に昇ってくるのをひたすら待ち、
天の道を翔る太陽神アポロンを目で追いかける毎日です。
太陽神アポロンが西の空に沈む頃には、また悲しみの涙が溢れるのです。
食べ物と言ったら自分の流す涙と冷たい夜露だけの毎日を過ごしていました。
ある日とうとう、彼女の足は地面に根付き、顔を花に変わってしまったのです。
こうして今でもヒマワリになった水の精クリュティエは太陽神アポロンを追い求めているのです。
すごく切なくないですか??(;_;)

ギリシャ神話だけだと、『へぇ~、そうなんだ

』で終わりなんですが…
実は、ひまわりは芽生えた時から、太陽を追って首を振っているって知っていましたか??
花を咲かせても、なお、太陽を見つめています

そして、大人になったひまわりは・・・
全て、太陽の昇る東を向いています

太陽神アポロンは太陽を象徴する神様です

今でも水の精が太陽神アポロンを追っているとしたら…
すごく切ないですね


皆さんはどうですか??
元気いっぱいの花ですが、この話を聞いて、
けな気なお花にも見えますよね


夏には毎年、元気をもらいますが…
今年は、もらった元気を皆さんに分けられるように、
頑張っていきたいです
